業務用エアコンの水漏れの原因とは

query_builder 2024/10/01
35

業務用エアコンから水漏れが発生すると、さまざまなトラブルが起きます。
水漏れが発生する原因を把握し、適切な対処が必要です。
そこで今回は、業務用エアコンの水漏れの原因について解説します。
▼業務用エアコンの水漏れの原因
■ドレンホースの詰まり
ドレンホースは、室内から屋外や排水管に接続する配管です。
室内の空気を取り込む際に、空気中のホコリやゴミなどの汚れも一緒に吸い込みます。
ドレンホースに汚れが蓄積すると水漏れの原因になるため、定期的な清掃やメンテナンスが必要です。
■部品の不具合や故障
外部からの衝撃や経年劣化による部品の不具合や故障が起きると、水漏れを引き起こします。
冷房配管の破損や熱交換器の不具合があると、内部の水が正常に排出できなくなるためです。
また、ドレンホースを保護するテープが劣化すると、隙間から雨水が浸入する場合もあります。
■結露水が排出できない
機密性の高い建物で、ドアや窓を開けずに換気扇を回すと、エアコンから水漏れが起きる可能性があります。
室内の気圧が高いと、屋外から室内に空気が流れ込もうとするためです。
そのような状態で結露が発生すると、結露水が外に排出されずに逆流してしまうため気をつけましょう。
▼まとめ
業務用エアコンから水漏れが発生する原因は、以下のとおりです。
・ドレンホースの詰まり
・部品の不具合や故障
・結露水が排出できない
業務用エアコンの水漏れが発生したら、早めに専門業者へ連絡し、対処してもらいましょう。
『株式会社明和クリーンエアーシステム』では、空調設備のメンテナンス作業員を募集しております。
業務未経験者も歓迎しておりますので、興味のある方はぜひご応募ください。


NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE